報告

令和4年度の報告

保育士子育てフェア

  • 日時:2月4日、2月11日(土曜日)10時~15時
  • 対象:保育士資格取得をお考えの方、資格取得見込みの方、保育の仕事に興味のある子育て中の方(お子様連れ歓迎)、学生さん(保育士に興味のある大学生、高校生、中学生、小学生)

保育の子育てフェアが2月4日、2月11日に行われました。お子さんも一緒に参加できる体験型、保育士について深く学ぶ講義型がミックスしたイベントでした。子育ての悩みを含めた支援の深さ、保育士にとって大切な考え方やスキルなど学び、多方向から保育士の魅力を感じて頂けた2日間でした。

2月4日 ENJOY DAY

午前中は、和泉短期大学の学生さんと凧を作って遊び、午後はタッチケアの体験とデコパージュでバック作りを実施しました。

学生さんが手遊びや凧の作り方を教えて下さり大人も子どもも一緒に作り、他の方の作品を鑑賞したりみんなで作った凧を飛ばして遊びました。

タッチケアとデコパージュを進行して下さったのは現役の保育士さん。タッチケアでは親子でそっと触れあってあたたかいコミュニケーションのとり方を学びました。ゆったりした気持ちになってリラックスをしたところでデコパージュでバック作りへ。大人も子どもも一緒に、それぞれ好きな素材を選んで素敵なオリジナルバックや小さな巾着袋づくりを楽しみました。保育士さんの趣味や特技を活かして素敵な時間を過ごすことができました。

2月4日の写真12月4日の写真22月4日の写真2月4日の写真

2月11日 SEMINAR DAY

午前中は和泉短期大学 横川剛毅先生より「発達障がいのある子へのまなざし」「保護者からの相談で大切にしたいこと」を講義して頂きました。

発達障がいのある子についてはどの子どもにも凸凹があることを受けとめ、子どもたちのペースを尊重しながらできることを誉めて伸ばし、苦手なことには配慮をすること、保護者との対応では日ごろの挨拶などを大切にしていつでもお話のできる関係性を築いていく重要性を学びました。

午後は和泉短期大学 武石宣子先生より「リトミックを通じて保育士の楽しさ、大切さを学ぶ」と題して大人もお子さま連れの方も一緒に音楽に合わせて身体を動かし、優しくあたたかく子どもに接する楽しさを学びました。

和泉短期大学の先生方には毎年愛のある講義をして頂いております。保育士のすばらしさと共に自分自身の人間性を深めていく大切さを学ぶ時間となりました。

2月11日の写真12月11日の写真2

区切り線

12月 センターたより

センターたよりの画像

※画像をクリックすると拡大します。(新しいウィンドウで開きます)

区切り線

8月27日 保育のオンライン就職説明会

  • 日時:8月27日(土曜日)10:00~15:00オンライン
  • 対象:保育士の仕事に就業したいと考えている方、ご興味のある方

保育のオンライン就職説明会が8月27日に行われました。
相模原市保育課からのご挨拶にて説明会がスタートし、参加者の方は事前に予約した興味のある保育園の説明を、園ごとに割り振ったZoomの個別のルームで熱心に聴かれていました。
オンラインでの開催は今回で2回目です。前回は6法人が参加でしたが、今回は17ブース31園の参加での実施。当日も、事前に予約した園だけに限らず、時間の許す限り、さらに興味の湧いた園にも参加できるように個々にあわせ柔軟に対応をさせて頂きました。結果、参加者の方からも参加された園の先生からも好評のお声をいただきました。オンラインイベントにつきましては今後も状況により引き続き開催を企画していきたいと思います。

イベントに参加されなかった方につきましても、個別でのご相談は常時承っております。個別の状況をしっかりとヒアリングさせていただき、市内の各園の様子などお話させていただきながら、見学調整などもおこなっております。度々の来所が難しい方でも、2回目からの相談は、電話やZOOMでも実施しております。どうぞお気軽にご利用下さい。

ご興味を持たれましたら、以下までご連絡くださいませ。

区切り線

7月 センターたより

センターたよりの画像

※画像をクリックすると拡大します。(新しいウィンドウで開きます)

このページの先頭へ