報告

平成28年度の報告

2月25日 学んで食べよう!食育セミナー

  • 日時:2月25日(土曜日)10時00分~13時00分
  • 場所:ソレイユさがみ セミナールーム5(食工房)
  • 対象:保育士を目指す方、保育士、栄養士など食育について学びたい方

初の試みで食育セミナーを行いました。保育士、栄養士、調理師の方など合わせて11名の参加でした。

相模女子大学短期大学食物栄養専任講師の深作貴子氏に講師をして頂き、前半は講義、後半は調理実習を行いました。

講義では、幼児期の食の大切さ、バランスの良い食事の適量や味付けについてお話し頂き、幼児期の食が身体へ深く影響していることを学びました。様々なところで就業されている方と調理実習することは良いコミュニケーションの場となり、食事中は各グループの料理を観察したり子育てや就業のことについてなど和やかな雰囲気で情報交換をされていました。

保育士と栄養士が寄りそって食の大切さの意識を深め、こどもや保護者に関わっていくことの大切さを学ぶ場となったようです。

~学んで食べよう!食育セミナー~の様子の写真

区切り線

1月21日、1月28日 保育士就職支援セミナー

  • 日時:1月21日(土曜日)、1月28日(土曜日)10時00分~15時00分
  • 場所:ソレイユさがみ セミナールーム1
  • 対象:保育士の仕事に就業したいと考えている方

2年目となる保育士就職支援セミナーは1月21日(土曜日)、28日(土曜日)にソレイユさがみで行われ2日間で参加者は18名だった。保育での経験にブランクのある方、国家試験で合格した方、保育士として働きはじめた方、現役の保育士養成校の学生さんなど様々な状況の方の参加である。

1日目は、桜美林大学の大下講師より乳児保育について学び、2日目は相模女子大学の宇田川准教授より子どもの心の育ちから保育士・保護者との関係構築について学び、総まとめとして和泉短期大学の武石特任教授よりリトミックや身体表現を通じて保育士の素敵さを学んだ。それぞれの先生が専門の分野の養成校で教えているものをセミナー用にアレンジをして下さり、参加者がイメージしやすく実践で生かせる内容だった。また、2日目の講義の合間にはひかり保育園の保育士さんが手遊びや歌いながら楽しむクイズなどをして頂き、子どものひきつけ方を一緒に楽しみながら学んだ。笑顔で優しい保育士さんを前に、参加者にとってよい見本となっただろう。

こども育成部の小林部長からの保育士人材確保の説明もあり、相模原市の子育て支援の状況や保育士の大切さを理解することもでき、全体を通して地域に密着した相模原らしいセミナーだった。

その後、参加者の多くは現場実習を行った。実際こどもたちと1日関わる中で、自分自身の保育士としての資質を確かめ、保育士として働きたい気持ちを抱ける良い機会となり、時期は個人それぞれだが、保育士として働く道へと前進している。

~保育士就職支援セミナー~の様子の写真

区切り線

9月3日 ~現場の声から学ぶ 保育士セミナー~
「もうすぐ保育士になるあなたへ ベテラン保育士だって1年目はあった」

  • 日時:9月3日(土曜日)13時~16時
  • 場所:ユニコムプラザさがみはら
  • 対象:相模原市内私立保育施設での就職を考えている方

2年目の保育士セミナーでは保育士養成校4名、再就職希望保育士5名の参加がありました。市こども育成部の小林和明部長、市就職支援センター 久保田啓仁センター長、私立保育園園長会の内田紀子会長のあいさつに続いて、2年目の玉川怜美保育士(むくどり保育園)と27年目のベテラン清水節子保育士(友愛保育園)のスピーチがありました。

(1)玉川保育士はPCでのプレゼンテーションと失敗談から学んだことなど2年目とは思えないスピーチでした。続いて清水保育士が保育園で定番となった「おやすみおやすみ」の自作の歌を交えてチーム力や子どもに接する喜びそして自分自身が楽しめる保育について熱く語りました。

(2)続いて保育連絡協議会の吉岡輝明副会長から「保育士について」のテーマで給与と賞与、労働時間など待遇面、保育園を選ぶ時のポイントなど実例を交えて話がありました。公立園と私立園での給与比較など興味深くかつ実戦に即した内容でした。

(3)最後に内田会長から「保育施設の?に応えます」として参加者の質問票について具体例を交えて話が進みました。特に過去の事例をあげ男性保育士の園長になれるかなど興味深い内容と会話力で参加者は引き込まれていました。

今回の保育士セミナーは内容が充実していて、感動と発見があり、保育士を目指している方々には大変有意義であったと思います。

~現場の声から学ぶ 保育士セミナー~の様子の写真

区切り線

8月27日 保育の就職説明会

  • 日時:8月27日(土曜日)13時30分~16時30分
  • 場所:ソレイユさがみ
  • 対象:相模原市内私立保育施設での就職を考えている方

本年度2回目の「保育の就職説明会」は8月27日(土曜日)13時半より16時半まで、橋本駅北口シティプラザはしもと6階「ソレイユさがみ」にある2つのセミナールームに分かれて開催された。

前回同様に、相模原市保育連絡協議会と相模原市の共催という形で行われ、34園が24ブース(同一法人が複数園を兼ねたブースもあり)と、市も就職支援センターの保育士等就職支援コーディネーターやキャリアカウンセラーらがアテンダントを担当した。今回は13校の学生に加えて保育士資格を受験して取得された方も合わせ33名の参加があった。各ブースで説明を受けた延べ人数は157名となった。今回の催しは、市保育課、市保育連絡協議会、そして、市私立園長会の連携の基に進められており、2回の説明会での、参加学生数の合計は63名、相談延べ人数は277名である。就職を考える方には相模原市の保育施設を詳しく知ってもらえる場となり、今後も自分に合った職場で働くことができる良い機会となるようこのイベントを盛り上げていきたい。

保育の就職説明会の様子の写真

区切り線

7月16日 フォローアップ研修会(就業後フォロー)

  • 日時:7月16日(土曜日)10時~15時
  • 場所:喫茶室ノスタルジー
  • 対象:相模原市就職支援センターにて登録し、保育士として働いている方

就業後フォローの一環としてフォローアップ研修会を行いました。桜美林大学にて講師をされている大下先生に「前向きに働こう」をテーマにお話し頂きました。参加者は3名で参加者と講師の距離感が近い研修会となり、こどもと遊ぶ折り紙などを作る場面もありました。

参加者は、他の園の方と話しをする機会も持つ事ができ現場での自分を振り返りながら今後の保育に活かせるきっかけとなったようです。

研修会の写真

このページの先頭へ